9月15日。3齢目ぐらいでしょうか。
9月21日。そろそろ人工餌も卒業です。これからは桑の葉の収穫の日々が始まります。
10月8日。小指ほどの太さまで成長しました。
もちろん、一部はカエルくんの餌にもしていますが、彼にはちょっと大き過ぎたようですね。
秋も深まり桑の葉も少なくなってきたので今年の飼育はここまで。生まれた卵を来春まで冷蔵庫に保管することにします。
2018年9月8日
カイコ飼育5
桑の葉が育つのを待って、前回生まれた卵を孵化させました。卵は冷蔵庫に入れておくと保管が可能です。
生まれたばかりのカイコは濃い褐色で、大きさもほんの数ミリしかありません。3齢ぐらいまでは桑の葉ではなくても人工餌も食べてくれるので助かります。
生まれたばかりのカイコは濃い褐色で、大きさもほんの数ミリしかありません。3齢ぐらいまでは桑の葉ではなくても人工餌も食べてくれるので助かります。
2018年7月3日
カイコ飼育4
2018年6月21日
2018年6月15日
2018年5月28日
カイコ飼育1
たまにはカエルたちにごちそうを、と考えてカイコを飼い始めました。卵を買ったのですが、最小購入単位が500個。うっかり全部孵化させたら大変なことになりました(苦笑)。
毎日毎日とにかくものすごい量の桑の葉を食べます。家の近所の桑の葉はすっかり取り尽くしてしまい、離れたところまで車で桑の葉を探しに行く始末です。
登録:
投稿 (Atom)